またまた来ちゃいました。
掃除?ではなく、別な仕事でこっち方面に来たときでも
必ずよってしまう魚屋さんをご紹介します!!
青物横丁は品川から京急ですぐの場所にあります。
コナミスポーツの本店でよく泳いでいたわたくしは
とてもなじみのあるまちです。
歴史てきには旧東海道があった場所がこの
青物横丁商店街にあたります。
その青物横丁にある魚富士さんの魚たちは
安い、美味しい、コストパフォーマンスがお掃除バール
並み、いやそれ以上です!!
とくにおすすめは、鮭の切り身とぶりの切り身、それぞれ
100円ですが、ほんとーに美味しいです。
そして、今日はムール貝と鱈を買いました。
鱈も一切れ100円です。
これは鍋に行く予定です。
13個入って200円!
ニュージーランドでムール貝(あちらではマッスル)を食べま
くっていた自称ムール貝通のわたくしがほれ込んだムール貝です。
鍋いきではなく、単品蒸し料理行きです。
これらの食材をもともと実家の定食屋で腕を振るっていた
お掃除部長が調理してくれたのが、こちらです↓↓
しなーがーわーよいーとーこーそのむかしー
と歌っていた、都はるみさんもびっくりの美味しさですよ!!!
The following two tabs change content below.

新井 友和
代表取締役 : 株式会社Arrival
品川区と大田区で自主管理されているオーナーさま向けにアウトソーシング事業をおこなっている、現場職人系ファイナンシャルプランナーです。内装工事~賃貸募集、保険業務、消防設備までご相談ください。

最新記事 by 新井 友和 (全て見る)
- 大規模修繕が及ぼす相続税の影響 - 09/07/2019
- 遺言の種類と無効の可能性 - 09/06/2019
- 家賃保証の仕組みを徹底解説 - 06/27/2019
- 白子ライフを引き継ぎます - 06/18/2019
- 連帯保証確約書における保証の範囲 - 05/19/2019